「嵐にしやがれ」 なつかしいなぁ。
昨日、一昨日と夏並みの暑さだったけど今日は雨降って過ごしやすい気温。
家のなかではもうTシャツだけど。
3月より4月のほうが忙しくて、5月GW過ぎからちょっと落ち着いてきた…ような。
春から時間帯変更になったしやがれ。
3時間SPは個々のコーナーも濃くて、スタジオゲストもあって楽しかった。
21時台の最初のゲストがさんまさん、2番目がくりぃむさん。
もう違う番組になったような感覚でした。
たぶん。
ふだんMCをされていて、あまりゲスト出演されない方を迎えるというのが
ポイントだったと思うんだけど。
嵐は5人で話すライブMCは楽しいけど、喋りスペシャリストの方を相手にすると
完全聞き手に回っちゃう。
聞かれないと自分たちの話はしない。遠慮しちゃうんでしょうね。
自分たちで内弁慶だと言ってたから自覚あるんだろうけど。
そういう意味では私個人はあまり好きじゃないけど、
(食にもクイズにもそれほど興味ないから)
デスマッチのほうがまだイキイキしてたような気がします。
今までの個々のコーナーが残るのか、記念館と隠れ家メインでいくのか
という不安(?)もちょっぴり抱えた今回でしたけど
ゲストが渡辺直美ちゃんで良かったなぁ。
そこそこ嵐らしさ、も出していける相手ってやっぱりあるんじゃないかと。
ニノに水槽の水出しをやってもらう。
翔くんにナイトキャップをかぶせる。
被写体に1番難しそうな大ちゃんでインスタのコツ伝授。
ダンス講座。
やっぱり嵐は動いてるほうがいいよー。(*^.^*)
そして隠れ家ARASHIはさ、せめてVTRを皆で観ようよ。
ワイプも無いから、そこにいないメンバーの反応が見られない。
今回でいえば岡田っちも小栗くんも好きだから楽しめたけど。
だって5人が映ってたの番組半分だけだし。
小栗くんのCMといえば、ほんだしと冷凍チャーハンのCM。
ミルフィーユ鍋はあれからだよねぇ。
しかし人参1本って…。(^-^;
岡田っちに学ぶバランストレーニング。
体力と筋力と運動神経と体幹はまったく別物である。
なかなか身体を整えるって難しいよね。長年踊ってても。
潤くんは割と自分の身体のこと理解しててバランスも考えてそう。
翔くんは鍛えててもそこまでは…かな?
まぁ岡田っちと比べたら適う人はなかなかいないだろうけど。
(そいえば大ちゃんジークンドーは続けるだろうって言ってたけど、やってるかな?)
でもお2人、スタジオ来て欲しかったな。
あ、次回は相葉チアーズあるね。相葉JAPAN?
嵐&ショッカーズ思い出すなぁ。
隠れ家ARASHIには満島真之介くん。
ドラマの番宣だろうけど、忍びの国の話もしてくれるといいなぁ。
SNSの体温計話、ニノさんでも聞いたけどもそんな人いるんだね。
私の周りにはいないのでビックリでした。
やらないと思うけど嵐さん、人のSNSは見ても始めないでいいからね。(。・w・。 )
« 行きたかった場所へ。 | トップページ | Anniversary »
「嵐・テレビ」カテゴリの記事
- 「嵐にしやがれ」 海へ行こう。(2018.04.21)
- 「VS嵐」 だから 大好きです。(2018.04.19)
- 「嵐にしやがれ」 歌に学ぶ、海に学ぶ。(2018.04.14)
- 「VS嵐」 あれから10年。(2018.04.12)
- VS嵐、もうすぐ10周年。(2018.03.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/560704/65276018
この記事へのトラックバック一覧です: 「嵐にしやがれ」 なつかしいなぁ。:
コメント